常時SSLは1クリックでOK|ConoHa WINGとエックスサーバーの設定手順

目次

結論:ボタンを押して数分待つだけ

  • **無料SSL(Let’s Encrypt)**をON → 数分〜最大30分でhttpsに
  • 反映後はブラウザのキャッシュをクリアして確認

手順(ConoHa WING)

  1. コントロールパネル → サイト管理 → 対象ドメイン
  2. SSLタブ → 無料独自SSL有効化
  3. ステータスが「設定中→利用中」になればOK
  4. WordPressの一般設定でサイトURLがhttpsになっているか確認

手順(エックスサーバー)

  1. サーバーパネル → ドメインSSL設定
  2. 対象ドメインを選択 → 無料独自SSLを設定
  3. 数分待機 → ブラウザのシークレットで https:// を確認

反映待ちで焦らないコツ

  • 反映中はhttp→httpsの混在が起きることあり(しばらく待つ)
  • 画像URLがhttpのままなら、メディアの再挿入プラグインで置換を検討
まだ鍵マークにならない”は時間差が原因のことが多いです。まずは10〜30分待ってから再確認。

仕上げ(任意)

  • Search Consoleでhttps版をプロパティ追加
  • リダイレクトはサーバー側で自動設定されることがほとんど

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

地方在住の行政書士。令和4年の開業以来、事業者・不動産関連の許可申請を中心に、年間150件以上の案件に対応。ひとり事務所ながら、スピードと信頼性を両立した実務力で、地域の信頼を獲得。
「行政書士|ツールラボ」監修

目次